2024年03月17日
X(旧twitter)及び暴露系ブログに関して検察庁から呼び出し(笑)
過日、知らない名前の差出人から茶封筒が届いた。開封したら検察庁郡山支部の検察官からの出頭要請。何やら、通知書には「X(旧twitter)及びブログ『汚れた顔の紳士達』に投稿した内容についてお尋ねしたいことがあります」と書いてあった。
「汚れた顔の紳士達」は暴露系だがノンフィクションブログで真実である。要は、真相というより投稿した画像や過去の前科を曝してる部分が「人権侵害」や「信用棄損」に当たるということらしい。恐らく告発人は、太田正吾という半グレだろう。
数年前にも申立人の正吾の弁護士から過去のブログの削除や訂正を求められたことがある。異議申し立てするのも面倒なのでライブドアからの要請通りに削除・訂正に応じた。そして今回は、ライブドアやXではなく検察庁への告発に至った。
正吾というのは、弁護士を介入させれば喩え不正行為であっても解決すると思っている。弁護士にしてもカネにさえなれば正吾の言いなりで何でもあり。今や「スラップ訴訟」は社会的問題でもあるが、正吾の様な悪党がそれを利用している。
正吾は元広域暴力団幹部の舎弟であり、不動産や高級外車購入の原資はバカラ賭博で儲けたカネ。要は、正吾の不動産投資にしてもマネーロンダリングの疑いが拭えない。そんな半グレの不正行為に与してる弁護士や検事は猛省した方が好い。
「民事弁護の手引き(司法研究所編)」の序文に「正義の具現者としての弁護士が道義の遵法者であり、厳しい職業倫理に支配されるも当然である。旺盛な正義感を持たない弁護士は、世人の信頼を失い、悪徳の商人に堕することになろう」との一節が在る。商人の如く原告の言うが儘に動いてる弁護士に正義感を求めるのは無理か。
10年程前、正吾の社員を名乗る奥平光紀という人物からブログに書かれてるメールアドレスにメッセージが届いた。何やら愚生が太田綜合病院の問題を綴ったブログを読んだらしく、「相談したいことがあります」とのことで会ったことがある。
ホテルで待ち合わせ。内容は「太田健三(当時は太田綜合病院理事長。現会長)とウチの会長(太田正吾)が墓問題で揉めてるので助けて欲しい」とのことだった。ブログは原稿料さえあれば幾らでも書くが、原稿料は無く手ぶらでの相談だった。
その後、間もなく市内の喫茶店で太田正吾本人と会うことになった。会うなり正吾は虚勢を張ってるのだろう「自分は投資家じゃなく、新宿でバカラ賭博場を経営してる」とカミングアウトして、新宿のヤクザとの交流や博打での武勇伝を語った。
相談内容は正吾からの一方的なものだったが、母親(元太田綜合病院理事長・太田緑子の姪)想いに感じ入り、その一助となればということでブログをアップした。
アップしたら、正吾は「仕事が早い」と上から目線で奥平に語ってたと聞いて厭きれたのを思い出す。正吾らはブログをダウンロードし、太田綜合病院関係者に配達証明郵便で送付している。この時点で正吾らの目的は果たしたということだ。
ブログをアップした数日後、太田健三理事長と昵懇の社長から「ブログを削除して欲しい」との連絡が来た。別に原稿料を貰った訳では無いので削除した。
愚生なりに調べてみると、正吾が太田綜合病院の役員(理事)に成りたがってたことを知る。要は、愚生のブログを利用して理事長らを威し、理事に就こうとしていたのだ。ブログを削除したは正吾に不信が生じたというのが正直なところ。
ブログを削除すると正吾が激怒。ブログアップの感謝なら分かるが激怒される理由は無い。数日後、前出の奥平とホテルのロビーで会うことになった。奥平の小指には包帯が巻かれて血が滲んでいる。隣りにはやんちゃそうな青年が同席。
徐に「手どうしたの?」と聞くと「佐久間さんがブログを削除したので会長からケジメ付けられました」と言い放った。「何それ、脅してんの?」と愚生。
過去にエンコ詰めした人を知ってるが、それと比べても元気そう。「チョッと見せてみ」というと拒否。恐らくは正吾の演技指導で脅しに来たんだろうが、この脅迫行為に、その場で警察を呼んでやろうと思ったが相手は堅気だし止めといた。
翌日には正吾から携帯に着電在り。出る気はなかったがしつこいので出たら、いきなりエライ剣幕で「この乞食ヤロー。オマエだけは赦さない。必ず殺してやるからな!」と殺人予告を受けるハメに。隣りで聴いてた愚妻は恐怖に慄いてた。
憤怒障害著しく尋常じゃない脅しに、何なんだろうなこの正吾という人物はと思い乍ら、「会話は録音してるから」と言って携帯を切るとそれっきり来なくなった。それにしても、小指に包帯を巻いて来た社員と正吾から2回も脅されるに至る(笑)
正吾は太田綜合病院の理事に就きたくて愚生のブログを利用し乍ら、自分の不正行為や行状をそのブログでアップされたら弁護士を介入させ「人権侵害」やら「名誉棄損」だと大騒ぎし、嫌がらせ行為に奔る精神はホントさもしい(part2へ続く)
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。
「汚れた顔の紳士達」は暴露系だがノンフィクションブログで真実である。要は、真相というより投稿した画像や過去の前科を曝してる部分が「人権侵害」や「信用棄損」に当たるということらしい。恐らく告発人は、太田正吾という半グレだろう。
数年前にも申立人の正吾の弁護士から過去のブログの削除や訂正を求められたことがある。異議申し立てするのも面倒なのでライブドアからの要請通りに削除・訂正に応じた。そして今回は、ライブドアやXではなく検察庁への告発に至った。
正吾というのは、弁護士を介入させれば喩え不正行為であっても解決すると思っている。弁護士にしてもカネにさえなれば正吾の言いなりで何でもあり。今や「スラップ訴訟」は社会的問題でもあるが、正吾の様な悪党がそれを利用している。
正吾は元広域暴力団幹部の舎弟であり、不動産や高級外車購入の原資はバカラ賭博で儲けたカネ。要は、正吾の不動産投資にしてもマネーロンダリングの疑いが拭えない。そんな半グレの不正行為に与してる弁護士や検事は猛省した方が好い。
「民事弁護の手引き(司法研究所編)」の序文に「正義の具現者としての弁護士が道義の遵法者であり、厳しい職業倫理に支配されるも当然である。旺盛な正義感を持たない弁護士は、世人の信頼を失い、悪徳の商人に堕することになろう」との一節が在る。商人の如く原告の言うが儘に動いてる弁護士に正義感を求めるのは無理か。
10年程前、正吾の社員を名乗る奥平光紀という人物からブログに書かれてるメールアドレスにメッセージが届いた。何やら愚生が太田綜合病院の問題を綴ったブログを読んだらしく、「相談したいことがあります」とのことで会ったことがある。
ホテルで待ち合わせ。内容は「太田健三(当時は太田綜合病院理事長。現会長)とウチの会長(太田正吾)が墓問題で揉めてるので助けて欲しい」とのことだった。ブログは原稿料さえあれば幾らでも書くが、原稿料は無く手ぶらでの相談だった。
その後、間もなく市内の喫茶店で太田正吾本人と会うことになった。会うなり正吾は虚勢を張ってるのだろう「自分は投資家じゃなく、新宿でバカラ賭博場を経営してる」とカミングアウトして、新宿のヤクザとの交流や博打での武勇伝を語った。
相談内容は正吾からの一方的なものだったが、母親(元太田綜合病院理事長・太田緑子の姪)想いに感じ入り、その一助となればということでブログをアップした。
アップしたら、正吾は「仕事が早い」と上から目線で奥平に語ってたと聞いて厭きれたのを思い出す。正吾らはブログをダウンロードし、太田綜合病院関係者に配達証明郵便で送付している。この時点で正吾らの目的は果たしたということだ。
ブログをアップした数日後、太田健三理事長と昵懇の社長から「ブログを削除して欲しい」との連絡が来た。別に原稿料を貰った訳では無いので削除した。
愚生なりに調べてみると、正吾が太田綜合病院の役員(理事)に成りたがってたことを知る。要は、愚生のブログを利用して理事長らを威し、理事に就こうとしていたのだ。ブログを削除したは正吾に不信が生じたというのが正直なところ。
ブログを削除すると正吾が激怒。ブログアップの感謝なら分かるが激怒される理由は無い。数日後、前出の奥平とホテルのロビーで会うことになった。奥平の小指には包帯が巻かれて血が滲んでいる。隣りにはやんちゃそうな青年が同席。
徐に「手どうしたの?」と聞くと「佐久間さんがブログを削除したので会長からケジメ付けられました」と言い放った。「何それ、脅してんの?」と愚生。
過去にエンコ詰めした人を知ってるが、それと比べても元気そう。「チョッと見せてみ」というと拒否。恐らくは正吾の演技指導で脅しに来たんだろうが、この脅迫行為に、その場で警察を呼んでやろうと思ったが相手は堅気だし止めといた。
翌日には正吾から携帯に着電在り。出る気はなかったがしつこいので出たら、いきなりエライ剣幕で「この乞食ヤロー。オマエだけは赦さない。必ず殺してやるからな!」と殺人予告を受けるハメに。隣りで聴いてた愚妻は恐怖に慄いてた。
憤怒障害著しく尋常じゃない脅しに、何なんだろうなこの正吾という人物はと思い乍ら、「会話は録音してるから」と言って携帯を切るとそれっきり来なくなった。それにしても、小指に包帯を巻いて来た社員と正吾から2回も脅されるに至る(笑)
正吾は太田綜合病院の理事に就きたくて愚生のブログを利用し乍ら、自分の不正行為や行状をそのブログでアップされたら弁護士を介入させ「人権侵害」やら「名誉棄損」だと大騒ぎし、嫌がらせ行為に奔る精神はホントさもしい(part2へ続く)
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。
cordial8317 at 07:11│Comments(0)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。