総理大臣が「ご冥福をお祈りいたします」とは頂けない第二十五回参議院選挙の結果を見て思うこと

2019年07月21日

自己の出自に複雑なジレンマを抱えている在日が右翼だとして何が悪い(笑)

「朝鮮右翼」と批判しているのは左翼陣営ではなくネット右翼と自称・愛国者らに多い。彼らは自分達こそホンモノの愛国者だと勘違いしているが、国民が右翼に求めるのは強烈な威圧である。彼らにはその迫力が無い(笑)

 反共は当然乍ら反資本主義であるべき右翼が、資本主義の暴力団傘下の右翼に甘んじてることを擁護する気はないが、8月15日に靖國神社に詣でる右翼を見ると「街宣右翼は日本を貶める為のもの」というのは強ち間違いではない。

 8月15日は、国民一人一人が夫夫の場所で戦没者を偲び心から黙祷を捧げることが大事で、何も靖國神社や護国神社に出向くことが大事なのではない。

「終戦記念日」というが、ポツダム宣言受諾が決定されたのが昭和20年8月14日。8月15日は終戦の詔勅(玉音放送)が発布された日で、戦争状態は終わったが正式な終戦は9月2日であり、占領から解放されたのは7年後の4月28日だ。
 
 今では8月15日に靖國神社へ参拝することが然も当然の様になってるが、それ以前の総理大臣の参拝は、春秋に斎行される例大祭に詣でるのが恒例だった。

 昭和60年8月15日に中曽根康弘が「公式参拝」。「私人」として参拝したのは三木武夫が最初で田中角栄や大平正芳は例大祭に参拝している。

「公人か私人か」の論争は、この三木の参拝がきっかけ。中曽根のインチキ公式参拝以降靖國神社が政治利用されて行くこととなる。

 8月15日に右翼団体や保守派、自称・愛国者らが靖國神社のみに拘れば拘るほど、そうした歪んだ風潮に違和感を持つ国民がいても不思議ではない。

 ネット右翼や自称・愛国者も営業保守に騙されてその先兵となり、また野党に対抗する余りに安倍信者に成り下がり、崇高であるべき愛国心が既成右翼のソレと同じく「贔屓の引き倒し」になってしまっているということも自覚すべきだろう。

「朝鮮右翼」というが、そんなに純血が大事なのか。朝鮮の血が混ざってたらいけないのか。純血であらねばならない理由を教えて頂きたいものだ。

 そういう貴方は本当に日本人の純血ですか。自分で日本人だと思ってるだけではないんですか。マイノリティは認めないのですか。

 愚生は知り合った右翼人らには「家紋はどんなの?」と聞くことが多い。家紋は日本人特有のもので、家紋と苗字で凡その先祖が分かるからだ。

 更には先祖代々の墓が在れば間違いないが、家紋も知らないというのは先祖から受け継がれていない証左で、新参者という疑いが濃厚となる(笑)

 右翼に朝鮮人がいても主義主張が立派なら別に構わないだろう。世界各国の保守政治家や活動家には社会的・民族的マイノリティーが多いのを知ってるか。

 有名なところでは「日本が北方領土返還を求めたら原爆を落とせ!」などの過激な発言で知られるロシアの極右政党・自由党のウラジーミル・ジリノフスキー。ジリノフスキーは東欧系ユダヤ人(アシュケナジー)の血が流れている。

 自由選挙で圧倒的な支持を得たアドルフ・ヒトラーはドイツ人ではなくオーストリア出身だ。その「ヒトラーの再来」と騒がれた、オーストリアの極右政党・自由党のイェルク・ハイダーのルーツもアラブ系移民との混血。

 自己の出自に複雑なジレンマを抱えている少数派の新参者は、多数派の古参の住民よりも国家意識や愛国心といったものを強く意識するものだ。 在日の中でも日本に愛着を持ってる者も多く、そんな人が右翼になっても別に問題はない。

 愚生は矢沢永吉ファンだが、在日である矢沢は日本人以上に日本人だし、プロレスの力道山や大木金太郎、前田日明、長州力らも在日だ。極真空手の大山倍達も空手という日本武道に生涯を捧げた人物でその気魄と精神から学ぶものは多い。

 愚生は右翼を自任してはいるが、別にマルクスやエンゲルス、レーニンや毛沢東の思想に対峙し対抗している訳でもない。日本に生まれ、日本に住んで、日本から様々な恩恵を享けていながら、その国を卑下し貶めてる連中が大嫌いなだけ。

 そういうのが在日には多いのは承知しているが、そんなのは在日よりも日本人の方が遥かに多い。愚生が左翼が大嫌いなのは自分の国を卑下し、生まれ育った国の歴史や伝統と文化、そして何より天皇を否定しているからだ。

 世界で愛国者ではない左翼は日本だけ。左翼と呼ぶのも烏滸がましい。正しく日本の左翼は珍左翼。左翼と呼ぶより「パヨク」の方が相応しい。呵々。

※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。

《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。

cordial8317 at 06:28│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

総理大臣が「ご冥福をお祈りいたします」とは頂けない第二十五回参議院選挙の結果を見て思うこと