2020年12月08日
東亞永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝國ノ光榮ヲ保全セムコトヲ期ス
昭和16(1941)年12月8日、「大東亜戦争・開戦の詔勅(米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書)」が渙発せられ、大日本帝国海軍はハワイの真珠湾を攻撃、東アジアに永遠の平和を確立し、我が国の光栄の保全を期す戦いの火蓋が切られた。
米国では12月7日(現地時間)を「汚名の日・リメンバー・パールハーバー」とし、戦没者追悼式が行われている。我が国を「騙し討ち」をした卑怯な国として糾弾し、日本蔑視は未だに止むことはない。我が国がこうした「卑怯者」の汚名を着せられ続けるのは、あろうことか前の晩に酒を飲み過ぎて「宣戦布告の覚書」を指定時間に渡せず、真珠湾攻撃から1時間後に持参した駐米大使の大失態に他ならない。
我が国の外交史上歴史に残る大失態なのに誰一人として咎められず、責任も取っていない。然も、彼らは外務次官や駐英大使、その他第一級ポストに昇進し、叙勲までされている事実には驚く他はない。彼らが、職務を遂行していれば我が国も日本国民も「嘘吐き」「卑怯者」といった汚名を着せられずに済んだろう。だが、抑々、大東亜戦争に至ったのは「騙し討ち」と言われる真珠湾攻撃そのものが原因ではない。
我が国が何故に米英との大東亜戦争開戦を決意し、何故に真珠湾攻撃に至ったかは、江戸時代末期の1953年のペリーの黒船来航時代まで遡り、アジアの近代史と世界史を学ばなければ到底理解することは出来まい。
ペリーの黒船来航に衝撃を受けた我が国は西洋列強に追い着くべく、強力な中央集権国家を形成しようと明治維新という大業をたった数年で成し遂げた。
15世紀の大航海時代以来、白人による世界制覇の波がアジアにも押し寄せ、当時、アジアは次々と列強に蚕食され植民地となった。明治開国後に勃発した日清・日露戦争に至ったのも、或いは日韓併合も歴史の必然である。
日清戦争に勝利し、その後の日露戦争での「日本大勝利」の報は世界の人々を驚嘆させ、特に植民地国や有色人種に与えた影響は強烈なものだった。
日露戦争勝利から15年後、パリ講和会議で我が国は「人種平等の原則」を国際連盟規約に載せることを提案する。だが、議長を務める米国大統領・ウイルソンは「有色人種に人権など必要無い」と拒絶し否決した。米国人ら白人による人種差別が横溢していたのは明らかで、中でも日本人差別は異常なものだった。
大東亜戦争は支那事変に端を発した日本軍の一方的な侵略戦争ではない。これもまた避けては通ることの出来ない歴史の一齣であり必然だったのだ。
満州国を設立させた我が国への蔑視と差別は止むことはなく、米国、英国、中華民国、和蘭から我が国へ所謂「ABCD包囲網」が敷かれ四面楚歌に陥った。そして決定的となる最後通牒「ハルノート」が突き付けられることとなった。
降伏は即ち植民地の道しかなく、最早、我が国の生き残る道は連合国との戦争しかないとの決断、開戦の詔勅を賜り、真珠湾攻撃へと至ったのだ。
今も糾弾して止まない「リメンバー・パールハーバー」も、我が国と日本人への偏見と差別であり、先の大戦を猛省すべきは我が国に非ず、米国自身である。
抑抑、何故に我が国が大東亜戦争の開戦を決意したかが問題であって、現代の幼稚な倫理観や道徳観で一部分の歴史を見て断じることに何の意味が在るというのか。
歴史の検証で自国の罪を論うことは大事なことであるが、大切なのは古今東西、世界に蔓延る覇権主義の克服を主張すべきであって、他国の覇権主義には目を瞑り、一方的に我が国だけが自虐の淵に止め処なく漬かり込むことではない。
我が国にとって先の大戦は結果的に敗れはしたが、日露戦争以降の懸案だったアジア諸民族の独立と復権を齎し、「米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書」で示された大義とアジアの「希望の星」としての役割は見事に果たしたと言えよう。
日本に生を享けた者として真の歴史と意義を知ることは国民としての義務でもある。大東亜戦争の開戦日に当たり、先の大戦で戦陣に散った英霊に対し感謝の誠を捧げると共に、畏くも陛下の弥栄を祈念する。すめらぎいやさか。
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。
米国では12月7日(現地時間)を「汚名の日・リメンバー・パールハーバー」とし、戦没者追悼式が行われている。我が国を「騙し討ち」をした卑怯な国として糾弾し、日本蔑視は未だに止むことはない。我が国がこうした「卑怯者」の汚名を着せられ続けるのは、あろうことか前の晩に酒を飲み過ぎて「宣戦布告の覚書」を指定時間に渡せず、真珠湾攻撃から1時間後に持参した駐米大使の大失態に他ならない。
我が国の外交史上歴史に残る大失態なのに誰一人として咎められず、責任も取っていない。然も、彼らは外務次官や駐英大使、その他第一級ポストに昇進し、叙勲までされている事実には驚く他はない。彼らが、職務を遂行していれば我が国も日本国民も「嘘吐き」「卑怯者」といった汚名を着せられずに済んだろう。だが、抑々、大東亜戦争に至ったのは「騙し討ち」と言われる真珠湾攻撃そのものが原因ではない。
我が国が何故に米英との大東亜戦争開戦を決意し、何故に真珠湾攻撃に至ったかは、江戸時代末期の1953年のペリーの黒船来航時代まで遡り、アジアの近代史と世界史を学ばなければ到底理解することは出来まい。
ペリーの黒船来航に衝撃を受けた我が国は西洋列強に追い着くべく、強力な中央集権国家を形成しようと明治維新という大業をたった数年で成し遂げた。
15世紀の大航海時代以来、白人による世界制覇の波がアジアにも押し寄せ、当時、アジアは次々と列強に蚕食され植民地となった。明治開国後に勃発した日清・日露戦争に至ったのも、或いは日韓併合も歴史の必然である。
日清戦争に勝利し、その後の日露戦争での「日本大勝利」の報は世界の人々を驚嘆させ、特に植民地国や有色人種に与えた影響は強烈なものだった。
日露戦争勝利から15年後、パリ講和会議で我が国は「人種平等の原則」を国際連盟規約に載せることを提案する。だが、議長を務める米国大統領・ウイルソンは「有色人種に人権など必要無い」と拒絶し否決した。米国人ら白人による人種差別が横溢していたのは明らかで、中でも日本人差別は異常なものだった。
大東亜戦争は支那事変に端を発した日本軍の一方的な侵略戦争ではない。これもまた避けては通ることの出来ない歴史の一齣であり必然だったのだ。
満州国を設立させた我が国への蔑視と差別は止むことはなく、米国、英国、中華民国、和蘭から我が国へ所謂「ABCD包囲網」が敷かれ四面楚歌に陥った。そして決定的となる最後通牒「ハルノート」が突き付けられることとなった。
降伏は即ち植民地の道しかなく、最早、我が国の生き残る道は連合国との戦争しかないとの決断、開戦の詔勅を賜り、真珠湾攻撃へと至ったのだ。
今も糾弾して止まない「リメンバー・パールハーバー」も、我が国と日本人への偏見と差別であり、先の大戦を猛省すべきは我が国に非ず、米国自身である。
抑抑、何故に我が国が大東亜戦争の開戦を決意したかが問題であって、現代の幼稚な倫理観や道徳観で一部分の歴史を見て断じることに何の意味が在るというのか。
歴史の検証で自国の罪を論うことは大事なことであるが、大切なのは古今東西、世界に蔓延る覇権主義の克服を主張すべきであって、他国の覇権主義には目を瞑り、一方的に我が国だけが自虐の淵に止め処なく漬かり込むことではない。
我が国にとって先の大戦は結果的に敗れはしたが、日露戦争以降の懸案だったアジア諸民族の独立と復権を齎し、「米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書」で示された大義とアジアの「希望の星」としての役割は見事に果たしたと言えよう。
日本に生を享けた者として真の歴史と意義を知ることは国民としての義務でもある。大東亜戦争の開戦日に当たり、先の大戦で戦陣に散った英霊に対し感謝の誠を捧げると共に、畏くも陛下の弥栄を祈念する。すめらぎいやさか。
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。
cordial8317 at 07:15│Comments(0)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。