「ボタニカル」という聞きなれない言葉を耳にした(笑)「退位 2019年4月30日」という見出しに見る反天皇運動

2017年12月01日

連日、相撲ネタばかりですみません(笑)

 今日は師走朔日ということで、朝まだきから身を清め、神饌を替え、畏くも陛下の弥栄を奉り、併せて心願成就を祈念した。扨て、今月もどうなるものぞ。

 今日も相撲ネタ。新聞に日本相撲協会危機管理委員会に由る今回の問題の経緯が載っている。事の始まりは白鵬の貴ノ岩への説教だということが分かる。

 鳥取城北高校の関係者が主催した食事会で、白鵬は先場所後に発言した言動を問い質す。これは恐らく「もうあの人らの時代ではない」という内容だろう。

 白鵬の説教に対して、貴ノ岩の態度を諌め様と日馬富士が間に入った。白鵬も説教するなら、貴ノ岩個人を別室に呼ぶなりして諫めれば好いものを、周りに人がいる中での説教となれば単なる見せしめであり、貴ノ岩のメンツも潰すだろうに。

 その後、棚を変え二次会へ。酒も入り、盛り上がっている中で白鵬は同校を卒業してる照ノ富士と貴ノ岩に、「高校の恩を忘れるなよ!」と説諭する。

 その最中に、貴ノ岩のスマートフォンが鳴り、白鵬の話の途中でスマートフォンを弄った。メールなんぞほったらかしにするなり、メールの着信音なんぞ消しておくべきだが、白鵬の説諭より、彼女からのメールを優先したのだろう(笑)

 この貴ノ岩の態度に直ぐ反応したのが日馬富士だった。「さっき庇ってやったのにまたかよ」ってな感じで、白鵬に変わり貴ノ岩をビンタを食らわす。

 貴ノ岩は謝るどころか睨み返し、日馬富士は言っても分からないならと身体に教え込む。白鵬が止めに入り、日馬富士も暴行を止めたが、本来は白鵬が叱るべきものを、日馬富士が身代わりになることで貴ノ岩への責めを躱そうとしたのだろう。

 抑々、白鵬がやった貴ノ岩への説教こそが大問題だと思う。「人に意見してその人の欠点を直す」ということは大切なことであり、慈悲の心とも言える。ただ、意見の仕方は難しく、骨を折る必要があると「葉隠」でも教えている。

「大方の人は、人に好まれない言い難い事を言ってやるのが親切の様に思い、それが受け入れられなければ、自分の力が足りなかったとしている様だが、こうしたやり方は何ら役に立たない。ただ悪戯に人に恥をかかせ、悪口を言うだけの事と同じ結果になってしまう」というのだ。その上でこう説く。

「意見というものは先ず、その人がそれを受け入れられるかどうかを見極め、相手と親しくなり、何時も信用する様な状態で仕向ける処から始めなければならない。言い方なども工夫し、自分の失敗談等を話しながら、余計な事を言わなくても思い当たる様に仕向けるのが良い。先ずは良い処を褒めて気分を引き立てる様に心を砕き、そうした上で欠点を直していくというのが意見というものである」

 白鵬にはこういう気遣いや後輩への思いやりに欠けていたのだ。やはりそこには己自身が大横綱だという慢心はなかったか。相撲は国技の前に武士道だろう。

「葉隠」には赤穂浪士の討ち入りに触れた部分があるが、そこでは打算的討ち入りを否定している。武士とは即刻「やられたらやり返す」というのが本道で、主君の仇討ちは地道に計画を立てて行うものではなく、事の「成否」は問題ではなく「成否」よりも、行為自体に意味が在ると訓えている。

 つまり、日馬富士の後先を考えずに身体が反応したことは、見方に由っては武士道そのものでもある。やられた貴ノ岩も中途半端に不貞腐れるなら、喩え格上とはいえ酒席だった訳で、徹底して反抗し反撃に転じれば好かったのにな(笑)

 白鵬は、今回の事の起こりが何だったか理解しておらず、横綱という立場を勘違いした自身の軽挙妄動こそ猛省すべきで、万歳三唱をやってる場合ではないし、日馬富士が引退する前に「私の不徳の致すところ」と申し出るべきだったと思う。

 それにしても、貴ノ岩の礼節の無さは親方の貴乃花譲りだろう。八角理事長や先輩親方に対する接し方を見ていても、礼節も長幼の序の欠片も感じない。

 他人の意見や声には耳を貸さず、己の意見や考えこそ正義であるかの様な対応は見ていて醜いしい。厳しさは分かるが、人間的に余裕が無くて息苦しい。

 師匠の貴乃花は、現役時代には爽やかなイメージだったが、人相風体も激変し身内や関係者だけに見せる笑顔は実に胡散臭げでもある。相撲界の革新に熱心だが、今回の問題の対応を見る限りやってることは「角を矯めて牛を殺す」そのもの。

 少々の欠点を直そうとして、反ってそのもの自体を駄目にすることも無きにしも非ず。こんな騒ぎは相撲ファンを落胆させ、大相撲も廃れてしまうだろう。

※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。

《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。

cordial8317 at 08:56│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

「ボタニカル」という聞きなれない言葉を耳にした(笑)「退位 2019年4月30日」という見出しに見る反天皇運動