ステーキなんぞより茶屋で芸者遊びに興じた方がトランプもさぞかし喜んだだろう(笑)横綱・日馬富士、平幕力士をビール瓶で殴打!?

2017年11月15日

安倍亡国政府、現憲法を理由に譲位儀式の簡素化を検討!

 安倍亡国政府は、畏れ多くも天皇譲位を謀った上に、現憲法に抵触する恐れがあると譲位の儀式を簡素な形式で執り行う方向で検討に入った。簡素化する理由を、譲位の際に陛下の命令でもある「宣命(せんみょう)」が、天皇の政治的な関与を禁じた憲法第4条違反に問われかねないからだと説明している。

 天皇は憲法以前の御存在である。「天皇の政治的関与」とはどういうことか。陛下の国会の開会式への御臨席、国会の解散と国会の召集、大臣への認証、その他、の御公務や各種式典、民間行事等への御臨席も全てが政治的関与ではないか。

 譲位儀式の簡素化は、恰も陛下の御意向であるかの様に謀っているが、陛下が重要視されている「祭祀」の簡素化や取止めなどを講じて来た宮内庁幹部の反天皇運動の一環で、正に国賊の所業。現憲法や現皇室典範に瑕疵があることが明白な中で、皇位継承や国事行為を語ることに違和感を覚える国民は少なくない。

 GHQは国體破壊の目論みで現憲法を与え、皇室典範の改悪を謀った。そうした中で宮内庁は「譲位は一代限り」「一部分の改正に留める」などとの詭弁を弄しているが、その実は現皇室典範を現憲法同様に正当化するものである。

「譲位」ではなく、敢えて「退位」という言葉を使用してることをしても、政府中枢や宮内庁に入り込んだ共産主義者に因る反天皇運動というのは、かなり根深い。

 歴代天皇が古来より司って来た祭事は、現憲法によって天皇家の「私事」になってしまい、現皇室典範には「大嘗祭」の規定は存在しない。つまり、皇太子殿下が即位する際に行われる即位の儀式である大嘗祭も憲法違反に問われかねない。

 現憲法は、歴史的な国家としての継続された「祭祀」に関する天皇の役割を否定し、天皇の「国事行為」のみで、「公的行為」は明文化されていない。

 大嘗祭も皇室の公的行事であり、政府がこれを主催することは現憲法を無視した違法行為として、反天皇運動を謀る共産主義者らが騒ぎ立てるだろう。

 どちらにせよ、反天皇運動を謀るクソ連中が納得する訳はなく、こういう雑音を排して、伝統に則った儀式を採り行い、陛下の大御心に報いるのは当然のこと。

 米国製の現憲法を有り難がり、GHQが謀った占領政策の一つである「神道指令」に怯え、「皇室典範に退位の儀式に関する規定はない」として、大化の改新から伝承された「宣命」の儀式を採り止めるとは何事か。安倍よ、何を考えてるのだ。

 皇統断絶勢力に与する宮内庁幹部らは、陛下の国事行為の御負担の軽減というまやかしの大義名分を振り翳し、重要な祭事である「暁の儀」の取り止めや代拝や拝礼のみという簡素化を謀って来た。減らすべきは祭事ではなく国事行為だ。

 如何にも陛下の高齢や体調を慮った様な、売国マスコミが世論誘導に因る「退位」こそ反天皇運動の極みであり、神武肇国から続く万世一系の皇統が平成の世の共産主義者らの策謀に因って断絶の危機の序章になる可能性は少なくない。

 明治憲法並びに明治皇室典範こそが我が国の正統な国法である。安易な憲法改正は明治憲法への復元・改正を限りなく不可能にする。現皇室典範下で行われる儀式は我が国の正統性を損なう。皇室の家訓である皇室典範は直ちに陛下へ奉還せよ。

※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。

《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員は300000円~。

cordial8317 at 05:30│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

ステーキなんぞより茶屋で芸者遊びに興じた方がトランプもさぞかし喜んだだろう(笑)横綱・日馬富士、平幕力士をビール瓶で殴打!?