2017年08月26日
東京五輪・パラリンピックまでに無電柱化を完了!
愚生の記事は時局厳正批判の政治ネタが中心。自然消滅するであろう民主党の代表選挙に興味も無いし、「やるぞ、やるぞ」と言いながら全くやる気のない北朝鮮の肥った首領のネタも厭きた。取り上げる政治のネタが無ければアップもしなくなる。
愚生がもう20年以上前から言っていた電柱の地中化(無電柱化)が現実のものとなる。国土交通省が2020年の東京五輪・パラリンピックまでに実現を図るという。小池都知事の公約の一つである。無電柱化議連には安倍首相も名を連ねており(最近は確認してないが)、電柱の地中化を図るには絶好のタイミングと言える。
電柱というのは、それこそ原発が設置され、各家庭に電気を送る為の手頃な手段であり、山の木を切り倒し、それを電柱として利用した。禿山には輸入杉を植え、それが現代になって花粉症に悩まされることになるとは思わなかっただろう。
初めから外国に模して共同溝などの施工を徹底すれば好かったものを、早急に電気を各家庭に行き渡らせることで家電の売上げが伸び、それに因って経済効果を齎したのもまた事実。高度成長期に「三種の神器」と言われたテレビ、冷蔵庫、洗濯機がバカ売れしたのも鯔のつまり、電柱が大きな役割を果たしたのは言うまでもない。
電柱の役割は終わり、現代に於いて電柱は交通の妨げになったり、景観を損ねたり、特殊法人の利権だったりと悪害の方が大きくなっている。東日本大震災や阪神淡路大震災でも、倒れた電柱に因って緊急車両の通行が妨げられたり。
電柱に衝突して無くなるケースが後を絶たない。近年では、高齢者の運転する車が通学する児童の列に突っ込み、児童が亡くなってるが、これは車に突き飛ばされた児童が電柱に挟まったのが原因だった。電柱が無ければ助かった命だった。
電柱は日本人の生活に欠かせないもので、電柱を設置することで戦後の快適で便利な生活を営むことが出来たといって好いが、正に電柱こそ原発行政の象徴の様なものなのだったのだ。愚生は、東日本大震災を受けて、常々除染より、原発の象徴である電柱を地中化することで、全国に先駆けた街創りをするべきだと訴えて来た。
5兆円といわれる巨額除染費用は、ゼネコンと一部の建設業者らが潤っただけで、何の効果も生まなかった。だが、無電柱化は新たな公共投資として経済の波及効果を生み、税収を増やすことにも繋がる。科学的裏付けの無い除染なんぞより、原発の象徴ともいえる電柱の地中化やインフラ整備などに充てた方が復旧・復興に繋がっただろう。今からでも遅くはない、県内の無電柱化を急ぎ、復興のシンボルとしよう。
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員は300000円~。
愚生がもう20年以上前から言っていた電柱の地中化(無電柱化)が現実のものとなる。国土交通省が2020年の東京五輪・パラリンピックまでに実現を図るという。小池都知事の公約の一つである。無電柱化議連には安倍首相も名を連ねており(最近は確認してないが)、電柱の地中化を図るには絶好のタイミングと言える。
電柱というのは、それこそ原発が設置され、各家庭に電気を送る為の手頃な手段であり、山の木を切り倒し、それを電柱として利用した。禿山には輸入杉を植え、それが現代になって花粉症に悩まされることになるとは思わなかっただろう。
初めから外国に模して共同溝などの施工を徹底すれば好かったものを、早急に電気を各家庭に行き渡らせることで家電の売上げが伸び、それに因って経済効果を齎したのもまた事実。高度成長期に「三種の神器」と言われたテレビ、冷蔵庫、洗濯機がバカ売れしたのも鯔のつまり、電柱が大きな役割を果たしたのは言うまでもない。
電柱の役割は終わり、現代に於いて電柱は交通の妨げになったり、景観を損ねたり、特殊法人の利権だったりと悪害の方が大きくなっている。東日本大震災や阪神淡路大震災でも、倒れた電柱に因って緊急車両の通行が妨げられたり。
電柱に衝突して無くなるケースが後を絶たない。近年では、高齢者の運転する車が通学する児童の列に突っ込み、児童が亡くなってるが、これは車に突き飛ばされた児童が電柱に挟まったのが原因だった。電柱が無ければ助かった命だった。
電柱は日本人の生活に欠かせないもので、電柱を設置することで戦後の快適で便利な生活を営むことが出来たといって好いが、正に電柱こそ原発行政の象徴の様なものなのだったのだ。愚生は、東日本大震災を受けて、常々除染より、原発の象徴である電柱を地中化することで、全国に先駆けた街創りをするべきだと訴えて来た。
5兆円といわれる巨額除染費用は、ゼネコンと一部の建設業者らが潤っただけで、何の効果も生まなかった。だが、無電柱化は新たな公共投資として経済の波及効果を生み、税収を増やすことにも繋がる。科学的裏付けの無い除染なんぞより、原発の象徴ともいえる電柱の地中化やインフラ整備などに充てた方が復旧・復興に繋がっただろう。今からでも遅くはない、県内の無電柱化を急ぎ、復興のシンボルとしよう。
※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。
《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員は300000円~。
cordial8317 at 06:32│Comments(0)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。