敵国(日本)が再び侵略行為を行った場合には連合国(中共)は安保理の承認なしに武力行使出来る欧米諸国は日本を「オストリッチ・ファッション」と嘲(あざわら)う

2016年07月08日

都知事選挙に小池百合子が出馬表明し「都議会改革」を明言

 来週告示される東京都知事選挙に小池百合子が出馬を表明した。この席で小池は、「都議会の冒頭解散」を打ち出して、都政改革の必要性を訴えた。

 猪瀬、舛添と二人続けて任期途中で辞任するに至ったが、都議会と自民党東京都連は、舛添前知事の公私混同疑惑問題を何ら追求することなく他人事を極め込んだ。

 小池は、こうした都議会と自民党東京都連を都政改革の元凶(抵抗勢力)と捉え、世論を味方に「都政を取り戻す」をスローガンに選挙戦を戦うつもりだろう。

 都議会や自民党東京都連の評判というのはイマイチ分からない。そこで、元知事の猪瀬直樹が面白いコメントを載せている。一部校正して転載してみる。

「報ステ」と「ニュース23」の解説は重大な誤り。
舛添は自民党推薦だが、僕(猪瀬)は「推薦」を貰っていない。
自民党都連(内田茂幹事長)は、選挙のポスターを貼ってくれず突き返してきた。
舛添氏は傀儡(自公の)政権だが、
僕は副知事時代に既得権益に斬り込んだので敵扱いされた。(結果は周知の通り)
 都政で何が問題だったのか。
最後まで舛添続投を模索していたのは都議会自民党のドン(内田幹事長)だった。
(世論の騒ぎは収まらず)このままでは
参議院選挙に影響が出ると官邸から言われた内田は渋々引導を渡した。
 都政最大のガンは既得権益を仕切るボス(内田らによる)政治なのに、
メディアは表層的でことの本質に迫っていない。
小泉元首相の「最近は女も度胸がある」
との発言の真意が伝えられていない様なので解説しておきたい。
 小泉元首相は既得権益への斬り込みを小池に期待しているのだ。
 内田茂自民党都連幹事長は
既得権益の権化として都議会に10数年君臨してきた人物。
区長会や自民党都議団幹事長が出馬を要請したりしているが、
これは制度的にはどうでもよい組織で、都連幹事長とは違う。
都議団幹事長は軽量でいつでも首を差し替えることができる。
名称が似ているが非なるもの。
 内田茂都連幹事長は正式に増田氏に出馬を要請していない。
勝ち馬に乗ろうと慎重に様子を伺っている。
同時に増田氏を立てて小池降ろしを画策している。
(小池がパラシュートなしでの立候補だと言ったのはそういうこと)
 自民党都連会長は石原伸晃だが、
会長は(単なる)帽子で国会議員や都議会議員の公認権は
都連幹事長の内田が握っている。
(石原が小池と会談しても決断出来なかったのはこういうことで、
「小池さんは自由人だね」と腐すのがやっと)
 内田は過去には石原慎太郎知事に対しても牙を剥いている。
僕が副知事に就任した際に議会承認が必要だったが、
ラインを渡さない無任所とされた。
謂わば松下電器の副社長になったら副社長室しかなく事業本部がないと同じ。
ラインは別の役人(上がり)の副知事に握らせていた。
 そこで僕は、課題ごとにプロジェクトチームを創り、
優秀な人材をラインから集めて改革に着手した。
そして先ず、副知事就任の直後に千代田区に建設が予定されていた
参議院議員宿舎を潰した。
この件で、千代田区基盤の内田が激昂したのは言うまでもない。
そういう経緯もあり僕が都知事に出馬した際、
ポスター2万枚が送り返されてきた。「貼ってやらない」というのである。
そこで徳洲会に応援を頼んだ。
 最後は「連合」が貼ってくれることになり
徳洲会からの借金(5000万円)は使わずに済んだ。
(だがその後この5000万円が問題になり猪瀬は辞任に至る)
問題はメディアである。
都庁記者クラブは社会部で若い記者の通過場所で深堀がない。
都庁の人事情報などを入手するため内田詣が慣例となっている。
 恐らくメディアは、出馬に踏み切った小池の粗探しを始めるだろう。
内田の思う壺になることも分からずに。(以上が猪瀬のコメント)

 数日前に報じられた「支援者ビルに格安入居は政治資金規正法に抵触する可能性」とのニュースは如何にも胡散臭げだった。小池が東京都知事選挙に名乗りを上げて直ぐこういう作為的な記事が出るのは摩訶不思議なことだ。てっきり小池出馬に難色を示す森元首相の策謀かと勘繰たが、内田幹事長の策謀だと思えば合点が行く。

 自民党東京都連が「日韓併合」に批判的で韓国に秋波を送る増田寛也を擁立し、一方で、都立高校跡地を韓国人学校に有償で貸与する件を撤回させるという小池との対決の構図はこれはこれで面白い。候補の一人、長島昭久は政治思想は好いのだが民進党にいながら何も出来ないし、こういうなんちゃって保守が一番始末が悪い。

 ここに来て石田純一が出馬に意欲を見せている。石田は安保関連法案でSEALDsらと共に反対集会にも参加した無自覚左翼のバカタレだが、反原発派や左翼の支持を得て当選なんてことになったらシャレにならない。兎にも角にも小池の出馬は、自民党の旧態依然の体質と陋習から決別するチャンスであり、大いに興味が注がれる。

※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。

《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員は300000円~。

cordial8317 at 06:00│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

敵国(日本)が再び侵略行為を行った場合には連合国(中共)は安保理の承認なしに武力行使出来る欧米諸国は日本を「オストリッチ・ファッション」と嘲(あざわら)う