米国の意向通りにシリアのアサド政権退陣を表明する安倍の従属ぶりオバマの決意表明は重い。だってノーベル平和賞受賞者だもの(嗤)

2013年08月31日

街宣右翼のパイオニアを自任する防共挺身隊のOBとして思うこと

560848_418311931607233_1147923760_n

 ネットでこの街宣車の画像を見ない日はない。この画像を論拠に「街宣右翼は朝鮮右翼!」の象徴と化している。街宣車には「韓日友好」と書かれている。場所は新宿裏通りか。団体名らしき名前を見ると暴力団・極東会系の街宣車だろうか。

 日韓両国は平和条約を交わしているのだから「日韓友好」なら分からなくもないが、スローガンが「韓日友好」ってのは確かに頂けない。況してや「反共」の国是が忘れ去られ、「反日」一色となった現代韓国との友好などはあり得ない。

 極東会といえば在日が多いヤクザ組織で、団体の親分が在日だとしたら、配下の者は「なんじゃこの看板は。日韓ではなく韓日だろ。書き直せ!」となるかもなぁ。創価学会も池田太作の指導に因り韓国を兄とし「韓日」と表記するしている。

 本当にこんな街宣車が在るのだろうか。本当なら直接「韓日」表記を問い質したいものだ。「朝鮮右翼」と批判する側も、ネットでこんな画像なんぞを貼り付けてないで直接聞いてみりゃ好いおにな。意外と「あッそうか」ってなるかもよ(笑)

 右翼団体のほぼ100%が何らかの形でヤクザとは関係がある。愚生の所属していた防共挺身隊も単独団体ではあったが、御多分に漏れず、山口組と関係が深かった。

 関西本部は山口組南一家の系列だった。二代目総隊長は南一家や中野会に兄弟分がいて懇意だったということもあって、防挺を引退後は南一家のヤクザになった。三代目総隊長は山健組の梁取羅城会の若頭の舎弟を経てから弘道会入りした。

 初代の頃は、未だ児玉誉志夫が生きており、ヤクザと右翼の立場を互いに理解していた。だが、野村秋介の体験ではないが、知人のヤクザから「ヤクザにもカタギにもなれないヤツが右翼をやってる」と揶揄されてくのは平成に入ってからだ。

 ヤクザが隠れ蓑に政治結社を結成し、シノギといえばヤクザと同じ違法行為に勤しむ。右翼がヤクザのシノギを邪魔すれば、ヤクザとバッティングするのは当然で、思想もない中途半端な右翼がケンカになればヤクザの組織力に敵う訳もなく、次々とヤクザの傘下になって行くのは自明の理だったのではあるまいか。

 愚生はもう右翼団体とは関係はないし、街宣右翼が「朝鮮右翼」とバカにされ様が関係はない。坂本龍馬の金言ではないが「世の人はなんと言わばいへ、我が成すことは我がのみぞ知る」ってな感じでどうだって好いのだが、やはり気になってしまうのが正直なところ。何故なら真面目で頑張ってる右翼人を知っているからだ。

 現在の右翼団体の停滞は単なる資金難と指導者不足。昔の右翼への弾圧に比べれば屁の様な悩みなのだが、右翼陣営の指導者不足と資金不足の方が遥かに深刻だろう。今こそ、全国の右翼民族派は戦前の右翼人の生き方に学ぶべきだと思う。

 防共挺身隊初代総隊長の実父である、戦前は社会主義者として「進め社」を主宰して中華民国に亡命の後に帰国して防共新聞社社主となった福田素顕翁は「愛国者は国民の模範的人物にして、指導者たれ」との言葉を残してこの世を去った。

 民族派、右翼人、愛国者を自称する者の中で、果たして何人が「国民の模範的人物としての生き方」を実践しているのか、甚だ疑問としか言い様がない。右翼のカリスマ・野村秋介大人は、「他を批判する者、先ず自らに峻烈でなくてはならない」と訓えた。我が胸に手を当て自省してみれば、忸怩たる思いに駆られる。

 福田素顕や野村秋介の様に、右翼人、国士としての模範に成れないまでも、残り少ない人生、塵の中でもキラリと光彩を放てる右翼浪人で在りたいものだ。

 街宣右翼のパイオニアを自任する防共挺身隊だが、街宣で最初に音楽を流したのは初代福田進だった。都知事選に出馬し、目立とうと「ちゃんちきおけさ」を流したのを大日本愛国党の赤尾敏がパクリ、その後、軍歌を流すスタイルが全国に拡がった。初代総隊長は「目立とうとしてやったがありゃ失敗だったかもな」と語った(笑)

 因みに「ちゃんちきおけさ」は三波春夫のデビュー曲だが、三波春夫は日ソ不可侵中立条約によって侵攻して来たソ連軍と戦い、その後は4年以上シベリアへ抑留された経験もある人物でもある。国民会議(現・日本会議)の代表委員も務め、反共運動をするなど、福田総隊長にとっても身近に感じていたのだろう。

 確かに「ちゃんちきおけさ」の街宣は日本を明るくしただろうし大衆にも受け入れられていたと思う。でも、今どき「韓日友好」じゃ嫌われて然りだわな(笑)

※コメントは返信するのも煩わしいので会員のみにさせて頂いております。コメント及びメッセージ、御意見御感想、近況報告などは mr.cordial@live.jp へ。

《会費&御支援の御願い》みずほ銀行 郡山支店 普1464729 ニッポンロンダンクラブ。年会費一般30000円。法人120000円。協賛会員300000円~。

cordial8317 at 07:07│Comments(1)

この記事へのコメント

1. Posted by ぼんくら   2015年06月02日 21:03
ネットサーフィンから失礼します。
昭和53年~54年頃、16歳くらいの時城北支部にかりだされ、迷彩服で反ソデーのデモ隊に参加してました。

清水谷公園で集合したのを今だに覚えています。

当時は菱とは余り関係は無かったと思いますが、行動派だけあって、気合いの入った方が多かったと。

高校生だった私は日教組の教師が出入りの購買業者に赤旗を強制購入させるのを止めさせる為に校長に直談判したり、打倒日教組なんて運動して、停学くらったりしてました。

子供だったからかも知れませんが、任侠色の無い、本当の右翼だった気がしていたのは間違いないです。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

米国の意向通りにシリアのアサド政権退陣を表明する安倍の従属ぶりオバマの決意表明は重い。だってノーベル平和賞受賞者だもの(嗤)