2012年05月30日
中共大使館李春光1等書記官がスパイ活動で出頭要請されるも逃亡
在日中共大使館の李春光1等書記官が、スパイ活動で警視庁公安部から出頭要請されるも当然乍ら李書記官はそさくさと逃亡を謀った。この李春光は福島県の「須賀川市日中友好協会」の国際交流員も務めており、福島大学大学院の修士号も取得しているというから福島県民として良心の呵責に堪えない。
10年ほど前だったか、須賀川市の友好協会の支部長だった相楽新平市長に、抗議と質問状を渡したことがあったが、間違いではなかったということだ。
尤も、日本国内でスパイ活動容疑で検挙されたところで軽微な罪にしかならず、喫緊に「機密保護法(スパイ防止法)」などの法整備が必要だと痛感する。
現在米国を始め、アフリカ大陸、ヨーロッパ、全ての都市が支那人で溢れ返っている。大陸を出て他国に根を下ろす「華僑」「華人」は全世界で4800万に上る。
シナの現在公表されてる人口は約13億4千万人で地球上の全人口の5分の1を占める。国土は日本の26倍だが不毛な土地も多く移民となって海外に出て行くものが後を絶たない。この移民が「華僑」「華人」である。「華僑」は、海外に移住する支那公民で、「華人」は居住国の国籍を取得した華僑とその子孫を指す。
中華人民共和国(中共)が建国されたのが昭和24(1949)年10月1日。その頃の華僑、華人は1200万人というから、約60年で4倍に膨れ上がった計算だ。
ここ数年での殖え方が目立つ。中共は、移住者や留学生らを使って諜報(スパイ)活動をするのは常套手段であり、移住した海外でのスパイ活動を活発化させ、各国の機密を盗み、軍事力や経済力を強化を謀っているのは周知の事実。
世界の何処の国も機密情報の漏洩には神経を尖らせ、スパイ活動で逮捕されれば極刑は免れない。しかし、未だに日本は「スパイ天国」と侮られながらも一向にスパイ活動が無くなる気配も、対策を講じる気配もないのは何故なのだろう。
日本国内でスパイ活動が後を絶たないのは、諸外国に比べ量刑が軽過ぎるのが原因だ。スパイ映画が面白いのは捕まれば殺されるから。でも、日本国内でスパイ容疑で逮捕されても殺されることはないし、罰金刑で済まされる(苦笑)
今や日本の永住者の数は在日を抜き支那人がトップの約70万人。これに日本国籍取得者や不法滞在者を加えると100万人を優に超える。
外国人犯罪者は以前から日本をナメきっている。そこへ加えて件のビザの緩和などの甘い対応は更に状況を悪化させるのは火を見るより明らかだ。
シナ人犯罪者による凶悪犯罪の増加という現実を無視した上で、国内の治安を一層悪化させる「査証(ビザ)の簡素化」や移民政策は国民感情に反するだけでなく、極めて危険、且つ無責任なものと断じても好かろう。
嘗ては世界一安全といわれた我が国が、外国人の急増、それもシナ人の増加で安全を脅かされていることは、幾ら不精な人でも気付いているだろう。生命の保証、財産の安全に優る国益はないのだが、何故かシナ人への優遇政策は盛んである。
世界がシナ人移住者に警戒しているのに、我が国ではそのシナ人のビザを緩和して、シナ人留学生を優遇し、生活保護費をばら撒いては、更には「地方参政権」までをも与えようとしているのは狂気の沙汰と言う他はない。
李春光1等書記官のスパイ行為は氷山の一角であり、今こそ「機密保護法(スパイ防止法)」などの法整備を急ぎ、スパイは極刑を以て処罰するべきである。
10年ほど前だったか、須賀川市の友好協会の支部長だった相楽新平市長に、抗議と質問状を渡したことがあったが、間違いではなかったということだ。
尤も、日本国内でスパイ活動容疑で検挙されたところで軽微な罪にしかならず、喫緊に「機密保護法(スパイ防止法)」などの法整備が必要だと痛感する。
現在米国を始め、アフリカ大陸、ヨーロッパ、全ての都市が支那人で溢れ返っている。大陸を出て他国に根を下ろす「華僑」「華人」は全世界で4800万に上る。
シナの現在公表されてる人口は約13億4千万人で地球上の全人口の5分の1を占める。国土は日本の26倍だが不毛な土地も多く移民となって海外に出て行くものが後を絶たない。この移民が「華僑」「華人」である。「華僑」は、海外に移住する支那公民で、「華人」は居住国の国籍を取得した華僑とその子孫を指す。
中華人民共和国(中共)が建国されたのが昭和24(1949)年10月1日。その頃の華僑、華人は1200万人というから、約60年で4倍に膨れ上がった計算だ。
ここ数年での殖え方が目立つ。中共は、移住者や留学生らを使って諜報(スパイ)活動をするのは常套手段であり、移住した海外でのスパイ活動を活発化させ、各国の機密を盗み、軍事力や経済力を強化を謀っているのは周知の事実。
世界の何処の国も機密情報の漏洩には神経を尖らせ、スパイ活動で逮捕されれば極刑は免れない。しかし、未だに日本は「スパイ天国」と侮られながらも一向にスパイ活動が無くなる気配も、対策を講じる気配もないのは何故なのだろう。
日本国内でスパイ活動が後を絶たないのは、諸外国に比べ量刑が軽過ぎるのが原因だ。スパイ映画が面白いのは捕まれば殺されるから。でも、日本国内でスパイ容疑で逮捕されても殺されることはないし、罰金刑で済まされる(苦笑)
今や日本の永住者の数は在日を抜き支那人がトップの約70万人。これに日本国籍取得者や不法滞在者を加えると100万人を優に超える。
外国人犯罪者は以前から日本をナメきっている。そこへ加えて件のビザの緩和などの甘い対応は更に状況を悪化させるのは火を見るより明らかだ。
シナ人犯罪者による凶悪犯罪の増加という現実を無視した上で、国内の治安を一層悪化させる「査証(ビザ)の簡素化」や移民政策は国民感情に反するだけでなく、極めて危険、且つ無責任なものと断じても好かろう。
嘗ては世界一安全といわれた我が国が、外国人の急増、それもシナ人の増加で安全を脅かされていることは、幾ら不精な人でも気付いているだろう。生命の保証、財産の安全に優る国益はないのだが、何故かシナ人への優遇政策は盛んである。
世界がシナ人移住者に警戒しているのに、我が国ではそのシナ人のビザを緩和して、シナ人留学生を優遇し、生活保護費をばら撒いては、更には「地方参政権」までをも与えようとしているのは狂気の沙汰と言う他はない。
李春光1等書記官のスパイ行為は氷山の一角であり、今こそ「機密保護法(スパイ防止法)」などの法整備を急ぎ、スパイは極刑を以て処罰するべきである。
cordial8317 at 07:31│Comments(0)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。